- ドラッグストアって年収高いって聞くけど、具体的にはどのくらいなの?
- 知り合いにドラッグストア薬剤師がいるけどお金のことだから収入は聞きにくい。。。
- どのサイトも四季報で調べたものや、平均ばかりでリアルな数字がわからない!!
具体的な年収がわからないまま、ドラッグストア業界に飛び込むのは危険です。見込み収入をしっかり見定めないとせっかくの転職活動が無駄になります。
私は現役のドラッグストア管理薬剤師です。よくある平均の給料ではなく私がもらってきたリアルな給料のモデルケースがあります。
この記事では某ドラッグストア勤務の管理薬剤師である私が、給料、ボーナス、年収を赤裸々に公開しています。具体的な収入がわかることで現職場と年収の比較ができるようになります。
この記事を読めばリアルなドラッグストア薬剤師の収入がわかり、失敗しない転職に繋がります。令和6年分の34歳ドラッグストア管理薬剤師である私の年収は695万円でした。
ドラッグストア管理薬剤師の年収(年1回更新)

こちらに提示してあるのが私の源泉徴収です。2024年度の年収は695万円でした。
年収は転職活動をするうえで重要な指標になります。収入を上げたい場合、年収が下がるなら転職はやめて、年収が上がるなら転職してしまえば良いからです。転職活動はお金がかからないので気軽に誰でもできます。提示された条件が悪いなら断り、良ければ転職するだけなので難しく考える必要はありません。まずは私の年収をみてから判断してください。

ドラッグストア薬剤師の月収(毎月更新)

私の毎月の月収を公開しています。生活するには毎月どのくらいの収入があるか具体的にわかる方が良いからです。出費と収入のバランスを計算して、先の生活を見据えて検討していくことができます。月収の変動をみることも生活をしていくうえで具体性が増すためしっかりと確認してください。




ドラッグストア薬剤師のボーナス額(年2回更新)

ボーナスは転職するうえで重要な指標になるため公開しています。ボーナスは仕事のモチベーションにも直結し、企業毎に仕組みも異なるからです。基本給の仕組みやその人自身の評価によってもボーナスの金額は異なってきます。リアルな相場を知っておくことでギャップを感じることがなく転職の検討ができます。
2024年冬のボーナス

2024年業績連動ボーナス

2024年夏のボーナス

私自身のプロフィール & 経歴

私のプロフィールになります。収入をみるうえで自分と照らし合わせてみてください。
- 第101回薬剤師国家試験
- 某ドラッグストアに勤務している管理薬剤師
- ドラッグストアには2021年4月に入社
- 現在34歳
- 【2016年】大学病院の薬剤師レジデント→1年勤務
- 【2017年】国立病院の病院薬剤師→4年勤務
- 【2021年】現在のドラッグストアに入社→1年
- 【2022年】1年スタッフを経て管理薬剤師に昇進
転職や昇進による収入推移

大学病院薬剤師レジデント(額面)→病院薬剤師(手取り)→ドラッグストアスタッフ(手取り)→ドラッグストア管理薬剤師(手取り)というキャリアの場合、どのような収入の推移になるか表で解説していきます。
ドラッグストアのスタッフ時代と管理薬剤師時代の月収にあまり差がないのには理由があります。これは勤続年数の関係で住宅手当が減ってきたためです。管理薬剤師の時には3万円程住宅手当が減っているため給料としてはあまり大きな変動がないというわけです。
まとめ
リアルなドラッグストア薬剤師の給料は695万円でした。ボーナスは約50万円、月収の手取りは約37万~40万です。ドラッグストアにより収入は異なると思います。あくまでも一つのモデルケースとして参考にしてみてください。
現状の収入と比較して条件が改善されるならば、転職の検討をしても良いかもしれません。条件が悪くなるなら転職しなければ良いだけの話です。転職活動を行うのはノーリスクです。行動した人から良い条件を手に入れることができます。
私の所属するドラッグストアは非公開ですが、ご連絡をいただければお伝え致します。ドラッグストア業界に興味がある方にはより詳しい情報もお伝えできると思いますので、お気軽にお連絡ください。
内部からの薬剤師紹介という形での入社サポートも可能です。下記よりご連絡をお待ちしております。